☆自他を大切にし、共に考え解決していく子どもを育てます

宇和島市教育委員会指定 

令和7年度 チーム担任制研究実践校

宇和島市立番城小学校 

IMG_3084

ペーパーティーチャー研修会(6月・11月開催)

〒798-0085 愛媛県宇和島市宮下甲201番地  
TEL 0895-27-0715 FAX 0895-27-0714

令和7年度番城小日記

10月17日 固まった形からドロドロカッチン(4年)

2025年10月17日 10時30分

 おはようございます。

雲の少ない晴れ模様で、その分日中の気温も高くなりそうです。10月半ばではありますが、熱中症にも気を付けていきたいですね。

IMG_1886

IMG_1887

 今日のホームページのタイトルから、何を想像したらよいかわからない方も多いのではないでしょうか?

 4年生が取り組んでいる図工の教材のタイトルです。液体粘土を使います。その液体粘土がドロドロしているのですが、布などにしみこませてあらかじめ準備した形の上に置いて固めるとカチンカチンになります。そこからとられた教材のタイトルです。

 子どもたちは、牛乳パックやペットボトルを使って、あらかじめ自分が作りたい作品の形を決めます。その後、持参した布に液体粘土をしみ込ませ、形の上に置いていきます。そうすると、数日後にはカチカチに固まります。その後、絵の具で色付けをするようです。今日の段階では何ができあがるかは分かりませんが、子どもたちが楽しそうに取り組んでいました。出来上がりを楽しみにしています。

IMG_1269

IMG_1287

IMG_1281

IMG_1301

IMG_1310

IMG_1312

IMG_1307

IMG_1306