☆自他を大切にし、共に考え解決していく子どもを育てます

宇和島市教育委員会指定 

令和7年度 チーム担任制研究実践校

宇和島市立番城小学校 

IMG_3084

ペーパーティーチャー研修会(6月・11月開催)

〒798-0085 愛媛県宇和島市宮下甲201番地  
TEL 0895-27-0715 FAX 0895-27-0714

令和7年度番城小日記

10月23日 校外学習・大洲青少年交流の家出発

2025年10月23日 10時30分

 おはようございます。雨が上がり、陽が差してきました。校外学習も、大洲青少年交流の家での活動も予定どおり行えます。

IMG_1197

IMG_1198

 5年生が大洲青少年交流の家での活動に出発しました。今日から1泊2日の活動です。学校では体験できない様々な活動があります。きっと楽しい2日間になることでしょう。成長を楽しみに明日の帰校を待ちたいと思います。

IMG_1201

IMG_1209

IMG_1215

IMG_1220

IMG_1227

IMG_1236

IMG_1250

IMG_1255

 1日目の交流の家での活動の様子は、子どもたちの活動終了後更新される予定です。遅い時間田になるかもしれませんが、楽しみにお待ちください。2日目の様子は、週明けの27日に更新する予定です。

 1年生から4年生は、校外学習に出発しました。天候と気温を心配しましたが、暑くもなく寒くもなく、秋の一日を楽しめそうです。

1年

IMG_1295

IMG_1304

2年

IMG_1288

IMG_1351

3年

IMG_1314

IMG_1324

4年

IMG_1260

IMG_1265

6年

6年生は、学年で図工に取り組んでいます。体育館に広がってひたむきに作業をしています。チーム担任制なので、3名の先生方が声掛け、指導をしてくださっています。

IMG_1362

IMG_1366

IMG_1374

IMG_1363

IMG_1368