10月3日 アクセス27万件・文化芸術鑑賞会
2025年10月3日 10時30分おはようございます。天気予報どおり、6時前から雨が降ってきました。明日、明後日の天気が気になります。
昨日、学校ホームページへのアクセスが27万件を超えました。先月は修学旅行もあったため、普段よりも多くの方にご覧いただいたようです。ありがとうございます。
6年教室には、昨日の文化芸術鑑賞会のことについて、先生がメッセージを書いてくれていました。自作のマラカスも名残惜しそうに置いてあります。
昨日、芸術文化鑑賞会がありました。今日を迎えるまでに2回のワークショップを行いました。当日は、ワークショップに参加した6年生をはじめ全校児童、三浦小学校児童、番城美徳認定こども園の園児が楽しい時間を共に過ごしました。子どもたちも、音楽に、パフォーマンスに引き込まれた時間でした。遠路宇和島まで複数回にわたってお越しいただいたパフォーマーのみなさま、ありがとうございました。素晴らしい演技をしっかり楽しませていただきました。
朝の会の時間にパフォーマーのみなさんが、6年生教室を訪問し、熱いメッセージを届けてくれました。
いよいよ開幕です。子どもたちが参加する場面もありました。素晴らしい歌に、パフォーマンスでした。
6年生が参加してのパフォーマンスが始まりました。みんな恥ずかしがらず、すばらしい盛り上げでした。
お礼の言葉をしっかりと伝えてくれました。
花束贈呈です。感謝の気持ちがいっぱい詰まっています。
会の後、6年生との記念撮影を行いました。パフォーマーのみなさんから子どもたちに熱いエールをおくってもらいました。
子どもたちと鑑賞会の中で即興で描き上げた絵です。宇和島城、番城小学校、牛鬼、ミカンの木、宇和海が描かれています。思い出に取っておきたかったのですが、絵の具がはがれていくそうで残念です。