5月19日 絵の具で表現(4年)
2025年5月19日 10時30分おはようございます。曇り空ですが、窓を開けると爽やかな空気が校舎に入ってきます。昨日は市内の小学校でも運動会があったようです。天気予報が気になる週になりそうです。
チーム担任制を行っている6年生では、学級の担当の先生が今週からローテーションするようです。日曜日の運動会まで長い1週間ですが、体調管理に気を付けながら頑張りましょう。
4年生の図工で「身の回りの物を使って絵の具でいろいろな表し方を工夫しよう」の授業をしていました。歯ブラシや網、ビー玉、ストローなど、身の回りにあるものを使って、いろいろな表現の仕方を学習していました。熱心に綿棒を使って絵を描く子、絵の具を溶いた水をストローで一生懸命吹いて、模様を作っている子、どの子も自分の作品作りに没頭していました。ビー玉を使って線を描く技法も楽しそうでした。ものづくりや作品作りの原点は、自分が楽しむことでしょうか?