令和7年度番城小日記

5月14日 5年家庭科 「お茶をいれよう」

2025年5月14日 10時30分

 おはようございます。薄曇りのお天気ですが、気持ちのよい一日になりそうです。

IMG_4899

IMG_4900

 今日の空の様子だけを切り取ってみました。

IMG_4901

 今日は、5年部の先生が記事を作ってくれました。ご覧ください。

 5年生から家庭科の学習が始まります。先日の家庭科の学習では、お茶をいれる学習をしました。ガスの元栓の開閉の仕方、ガスコンロの安全な使い方を確認し、お湯を沸かしました。

IMG_1580  IMG_1582 

IMG_1621 IMG_1622

 お湯が沸いたら、人数分の湯吞みにつぎわけていきます。「火傷をしないように」、「同じ量になるように」と気を付けながら、つぎわけていきました。

IMG_1570 IMG_1573

IMG_1588 IMG_1590 

IMG_1623 IMG_1625

 つぎわけることができたら、みんなでお茶を飲みました。「おいしい!」という班、「苦い…。」という班、様々な感想が聞かれました。

 お茶を飲み終わったら、班で協力して片付けをしました。3クラスとも学習のめあてを意識しながら、最後までしっかりと学習することができました。

IMG_1631 IMG_1634