令和7年度番城小日記

4月18日 ある日の2時間目

2025年4月18日 10時30分

 おはようございます。曇り空ですが、この時季らしい気温です。

IMG_3755

IMG_3756

 始業式の校長先生のお話で、「挨拶を返す」ことについてお話がありました。挨拶を自分からすること、挨拶をされたら挨拶を返すことは、お互いの存在を認め合うことです。しっかりお互いの顔を見て、気持ちのよい挨拶をしましょう。

IMG_3753

 2年生、1年生を迎える会の練習、頑張ってくれています。昨年より一つお兄ちゃん、お姉ちゃんになりました。

IMG_3759

 今週のある日の2時間目の授業の様子です。

 音楽室からは、「BINGO BINGO」とかわいい歌声が聞こえてきます。先生の指示に合わせて、手拍子も付けています。可愛すぎてつい口ずさんでしますリズムです。2年生の子どもたちも、ノリノリの歌声です。

IMG_3647

IMG_3651

IMG_3655

IMG_3656

IMG_3659

IMG_3666

 外国語教室では、5年生がタブレット端末を使って授業をしています。日本人英会話指導助手の先生もお手伝いをしてくれています。さすが5年生、慣れたものです。

IMG_3675

IMG_3681

IMG_3677

IMG_3680

 授業の終了間際に、6年生の教室をのぞいてみました。自画像を描いています。みんな、驚くほど上手にかけています。昔は鏡を見て書いていましたが、最近はタブレット端末で写真を撮って、それを見ながら描いています。

IMG_3683

IMG_3684

IMG_3685

IMG_3689