☆自他を大切にし、共に考え解決していく子どもを育てます

宇和島市教育委員会指定 

令和7年度 チーム担任制研究実践校

宇和島市立番城小学校 

IMG_3084

ペーパーティーチャー研修会(6月・11月開催)

〒798-0085 愛媛県宇和島市宮下甲201番地  
TEL 0895-27-0715 FAX 0895-27-0714

令和7年度番城小日記

11月28日 「小」とめ・はねを意識して(3年)

2025年11月28日 10時53分

おはようございます。今日は雲が出ていて空気も冷たく、肌寒い朝でした。

IMG_1902

IMG_1903

3年生の書写では、毛筆で「小」の字を書く授業をしていました。教科書のお手本を隣に置きながら、筆のとめ・はねを意識して書いていきます。子どもたちはしっかり半紙に向き合い、きれいに書けるよう何枚も練習していました。筆の使い方に慣れ、きれいな字を書くためには、やはり繰り返しの練習が大事だと思います。書いた作品は自分たちの新聞紙に挟んで保管しているので、過去の作品を見たときに子どもたちが自身の上達を実感できるようになってほしいと感じました。

IMG_3021

IMG_3023

IMG_3026

IMG_3028

IMG_3029